2010年11月30日
回転寿司「禅」再訪




またここに来れるとは・・・しかもすぐに。。。涙
変態?回転寿司?「禅」! 前回の記事
寿司はまさに回転してるのにっ、壁の黒板にはビストロ料理がズラリ。
週末の鎌倉帰り道に、寄ったんですょっ。
コージィファミリー、皿の色も見ないで選ぶ選ぶ・・・
サワオびつくりで何も選べず・・・
ハモン・イベリコ・ベ・ジョータ!
ふつーに食ったら一皿なんまんえん?!でもここは1,280円。
店長が写真のために、ナイフの角度を微妙にしてくれましたょ。
メタボ寿司は、フォアグラ・ウニ・イクラララ〜
2号店をぜひ静岡におねぎゃいしたいです。
2010年11月30日
わがまま1129




2日連ちゃん寝坊しましたょっ。
完全、疲れとるね・・・呑み疲れ・・・・。
妹マキポンからのメール。タイトル「げん」(←相方実家の犬)
『おかんもばぁちゃんもげんがいなくなってさみしがってるよぉ
おかんはげんに癒されたみたい。
ばぁちゃんはげんといっぱいお話したんだって(笑)』
めったにメールしないおかんからも『げんちゃんどうだった?』
げん2日間で、散歩に7回も行かされた?らひいですよっ。
ってかっ。ばぁちゃん犬としゃべれんのっきゃいっ。(なに話したんだろぉ…)
きのう「わがまま」みりん干し・焼うどん、めっちゃ旨っ!
なべさんのケーキを食べちゃった♡テヘッ
2010年11月29日
藤沢のビアバー




藤沢で迷子になりながら
ドラフトで10種類以上飲めるお店ですょ。
藤沢の「CENTURY BREAK」
お店は2階で、イギリスのパブっぽいですょ(行ったことないけど)
『サイダー』ベアレンビール醸造所(岩手)
リンゴのサイダー。爽やかなりんごでした。
『オールドスペックルドヘン』(イギリス)
泡がきめ細かい。フルーティ・・・だったかな?
『オイスタースタウト・リアルエール』いわて蔵ビール(岩手)
牡蠣と牡蠣の殻が入ってるんですって!・・・・すげ〜
牡蠣にスタウトってのはマリアージュ(笑)ってことなんでしょうがっ
いれちゃう?って?・・・
で、お味は。とってもロースティーでモルティー。牡蠣ってわからんかったですょ。
『グリゼット・ブロンシュ』(ベルギー)
・・・・旨かった。覚えてない。。。


〆に?フィッシュ&チップス?
相方はポテトふりゃぁとか頼まないのに、コレはよく頼むのですょ。
減量できるかなぁ・・・( ̄ー ̄;
2010年11月28日
やきとん 焼鳥 みっちゃん




結婚式終了。
みなさまぐっっったりのなか、(呑み足りない?!)相方と外出。
江ノ島電鉄に乗って終点「藤沢駅」へ。
江の電、静鉄にめっちゃにてるっ!
フラフラ呑んで・・・2軒目の適当な店。
黄色とやきとんの入り口に吸い込まれたぁ。
「やきとん 焼鳥 みっちゃん」藤沢駅南口。地下ですょ。
なんで混んでるんだろ〜。ワカラン。
終電まえに戻るのでありました。
2010年11月28日
鎌倉プリンスで




ひっさびさに、ケツコン式に出席させていただきやしたょ。
鶴岡八幡宮で神前式。
相方いとこのkyo子ちゃんの白無垢は、奇麗でした。
さらに、カナダ人のリックの袴姿も素敵でしたょっ。
国を超えたウエディングを神社で・・・観光客の注目の的。
式を終わってからの食事会は、鎌倉プリンス♡
リックの家族はカナダ人(あたりまえ…)
英語が苦手なサワオは、ドモドモ・タジタジ〜
しか〜し、日本酒とシャンパンとビールと赤ワイン…を飲んでいると、
ちょっと通じるんですね。


ここで一句。。。英会話、ほろ酔い加減で、ス〜ラスラ。(ウソ・・)
2010年11月26日
ナカミヤ




相方の犬げんをサワオ実家に預けた後に…ナカミヤ。
げんちゃん悲しい顔してましたょ。
久しぶりのコブクロっ。
この艶、たまりません。
シメに豚足でコラーゲン注入しましたょ。
んでもって只今、東へ移動ちゅうです…。
眠いなり…
げんも心配…。ばあちゃんに虐待されませんよ〜に…。
2010年11月25日
すし屋の磯賢


朝に筋トレのサワオです。
シーズンインまでに2キロおとしたいです。
ちょい前の週末ランチビールに初侵入「すし屋の磯賢」
駿府城ちかくですよ。
店内はちゃんとした(?)お寿司屋さんで緊張(笑)しやした。
お任せ2,100円。これ夜もあるそうです。
握りは7つか8つ、と玉子と巻物。お吸い物(このときは売切れでべったら漬)
おいしかったし、すっごいコスパ、と思いやす。

↑コレめちゃ旨かったっす。・・・減量できるかなぁ・・・
2010年11月24日
ビールのヨコタ〜




1年ぶりに、no iron さんとビールでしたっ!
沼津でなく、ビーヨコに〜。
相変わらずの美貌とスタイル抜群で、さらに足長くなってる?!
no iron さんに会うとあって、午前中に筋トレし過ぎまひたょ。
ビールのヨコタでベアードの「ちょっとばかエール」
めちゃ旨いなり。また呑みたいなり。
なんと、呑んべえチケット(10杯分の値段で12杯のビールが飲める)あるそうです。
12/12までらしいので、ゲットしようかなぁ・・・。
このあと、呑み回って・・・楽しい時間はマッハで過ぎますた。
2010年11月23日
古庄「卓」




独りマ〜ヒ〜なので餃子を作りましたが、
中身が爆発しそうなのができましたょ。
・・・焼くのが怖い。
相方の親友たけちゃん夫婦と呑みましたょ。週末。
古庄遠征「卓」。何回目かの久々の侵入。
たけちゃんの先輩のお店なんです。混んでた。
4人だといろいろ食べれました。
改めて、おいしいし、いい気分になれるお店ですょ。




人生いろいろ、なんだかいろいろ、ホントにいろいろ・・・
・・・う〜。呑んだぶんだけ、また頑張って働こっ。
2010年11月22日
久しぶりの・・・
夕方からみつやさんに借りた「眠れる森」を一気に観たら、3じになってまひた。。。
中山美穂は「毎度お騒がせします」から好きだったですょ。


週末、古庄遠征のチャンスがあり、久々の「忠ちゃん」(2軒目…)
マスター元気でよかったよかった。
で、例の豚なんこつ・・・軟骨じゃなくめっちゃ骨なり。
バリバリ食べるか、または骨は諦めるか・・・サワオは諦めないっ。
っつーか旨いねん。

で、さらに久々の鷹匠「ヴィラデストクイジーヌ」
マスターあいかわらずオモロいっす。
ぼくわもうペロッペロでしたが・・・こんどちゃんと行きますです。
久々にお会いして、太った言われたのが胸に突き刺さっております。
う〜。減量しないと・・・。
シーズンはじまるしヤバャいっす。
中山美穂は「毎度お騒がせします」から好きだったですょ。


週末、古庄遠征のチャンスがあり、久々の「忠ちゃん」(2軒目…)
マスター元気でよかったよかった。
で、例の豚なんこつ・・・軟骨じゃなくめっちゃ骨なり。
バリバリ食べるか、または骨は諦めるか・・・サワオは諦めないっ。
っつーか旨いねん。

で、さらに久々の鷹匠「ヴィラデストクイジーヌ」
マスターあいかわらずオモロいっす。
ぼくわもうペロッペロでしたが・・・こんどちゃんと行きますです。
久々にお会いして、太った言われたのが胸に突き刺さっております。
う〜。減量しないと・・・。
シーズンはじまるしヤバャいっす。